本のむし

まんがから小説、自然科学や数学本までレビューを書いています。

読書記録3 数学と小説 『博士の愛した数式』

はじめに

そもそも数学に興味をもちはじめたのはここ2年くらいの話なのですが、知れば知るほど間口が広く奥も深く膨大な知識量に正直ん〜と唸っていることも多々あります。

そりゃ文明がはじまって以来、人類がずっと蓄積してきた知識なのだから全てをサクッと吸収するというのは無理だとわかっていますが・・・。

と呆然としつつも、新しいことを知ることはとても楽しいしやりがいがあります。

なが〜〜〜い目でお付き合いしていければいいかな、と思っております。

 

今回は息抜きに数学という学問の別の一面を見せてくれるオススメの小説をご紹介します。

 

博士の愛した数式

あらすじ

博士の愛した数式 - Wikipedia

家政婦紹介組合から『私』が派遣された先は、80分しか記憶が持たない元数学者「博士」の家だった。こよなく数学を愛し、他に全く興味を示さない博士に、「私」は少なからず困惑する。ある日、「私」に10歳の息子がいることを知った博士は、幼い子供が独りぼっちで母親の帰りを待っていることに居たたまれなくなり、次の日からは息子を連れてくるようにと言う。次の日連れてきた「私」の息子の頭を撫でながら、博士は彼を「ルート」と名付け、その日から3人の日々は温かさに満ちたものに変わってゆく。

 

決してページ数が多い作品ではありませんが、読み終わったあとに心に残るお話です。私は時間を置いて3回読み直しました。

 

軸はやはり「私」と「博士」、「私」の息子「ルート」の良心的な三人のふれあいのストーリーです。そのときどきに伏線として、数学のちょっとした知識がスパイスのように話に花を添えます。

 

主人公が博士のもとで働きはじめてしばらくした頃の内容です。

人とコミュニケーションをとることが不器用な博士は主人公の私に誕生日を尋ねます。

「君の誕生日は2月20日。220、実にチャーミングな数字だ。」

そして、博士は自分の腕時計に刻印された284をみせて友愛数という数字を説明します。

自分自身の数字を除いた約数を合計したとき、

220は220自身を除く約数の合計が284。

284は284自身を除く約数の合計が220。

「見てご覧、この素晴らしい一続きの数字の連なりを。・・・友愛数だ。滅多に存在しない組み合わせだよ。」

 

映画も深津絵里さんを主人公で作成されましたね。

小説のストーリーにやや伏線が肉付けされて、映画も面白かったと記憶しています。

 

自宅の本棚がいっぱいになって整理が必要になってきました。

それでもこの「博士の愛した数式」はずっと残して、また読み直したいです。

こころにも 知的な刺激になること間違いありません。

 

博士の愛した数式 (新潮文庫)

博士の愛した数式 (新潮文庫)